【放射線科】
【関東】
【高年収】
この求人のポイント
- 週4日~選べる働き方、ライフバランスを重視できる職場!
- 年収最大2,100万円も可能!安定した給与体系の国立病院
- 公共交通・マイカー通勤どちらも対応!駐車場完備&交通費支給あり
茨城県東茨城郡の放射線科・画像診断医
施設名 | 独立行政法人国立病院機構 水戸医療センター |
---|---|
募集科目 | 放射線科 ※画像診断医、週4日勤務・当直免除相談可 |
所在地 | 茨城県東茨城郡茨城町桜の郷280番地 |
病床数 | 500床 |
アクセス | JR常磐線「赤塚駅」バス25分 |
契約期間 | 無期 |
試用期間 | なし |
勤務地 | <雇入れ直後>水戸医療センター 茨城県東茨城郡茨城町桜の郷280番地 <変更の範囲>変更あり(法人の定める場所) |
勤務日数 | 週4日、4.5日、5日勤務(勤務日数応相談可) |
勤務時間 | 勤務時間8時30分~17時15分 (実働時間7時間45分、休憩時間60分) ※週4日の場合は勤務時間調整となりますので1日の時間は多少長くなります。 |
年収 | 1,200万~2,100万 ※独立行政法人国立病院機構職員給与規程 医療職基本給表(一)による常勤医概算年収(目安) |
昇給 | あり |
残業有無 | あり ※月平均残業時間 28時間 |
残業代支給 | あり |
交通費 | 公共交通機関での通勤の場合、上限150,000円/月まで 自動車での通勤の場合は、距離に応じて支給(2,000~31,600円/月) |
車通勤 | 可 ※駐車場について:病院側で用意 |
住宅手当 | あり(27,000円/月迄) |
転居費用 | あり |
退職金制度 | あり(勤続6ヵ月以上から支給対象) |
学会参加 | 出張扱い 費用補助あり 旅費については都度相談。演者・座長として出席する場合は年2回まで旅費を支給する。 3回目以降は院長が認める場合、各診療科の研究費用等(臨床研究業務費)から支給可。 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
休日 | 日曜日、祝祭日、土曜日(終日) |
休暇 | 年末年始 リフレッシュ休暇3日 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 |
有給休暇 | 年次休暇年間20日 |
定年 | 65歳 継続雇用制度あり |
業務内容 | ▼画像診断 【機器別検査数】(CT)60~70件/日 (MRI)25~30件/日 (PET)0件 (その他)核医学 骨シンチ 数件 【部位別検査数】部位別に特記事項なし (小児疾患関連の読影はなし) 【画像診断体制】ダブルチェック 【放射線技師の在籍】あり |
【機器環境】画像診断部門では、一般撮影装置4台・乳房撮影装置1台・歯科用パノラマ撮影装置1台・ 透視撮影装置(X 線テレビ)3台・CT 撮影装置2台・MRI 装置(1.5T・3T)2台 心臓カテーテル撮影装置1台・血管撮影装置1台・結石破砕治療用撮影装置1台 急患室に一般撮影装置1台を保有し、又病棟用及び手術室用に移動型透視撮影装置3台。 ポータブル撮影装置4台を保有しております。 |
|
付随事項 | 体制強化募集 (ゆくゆくは診断医を3名体制とすることを想定し募集) |
医師体制 | 常勤2名(診断医部長1名、治療医1名+非常勤数名) |