【内科】
【関東】
【高年収】
【当直なし】
【駅チカ】
この求人のポイント
- 週3日から勤務可・最大年収2,000万円の高待遇
- 当直なし・時短勤務も可能で柔軟な働き方が実現
- 駅徒歩2分の好立地。車通勤OK、交通費は上限5万円まで支給
埼玉県草加市の消化器内科医
施設名 | 医療法人埼友会 埼友草加病院 |
---|---|
募集科目 | 消化器内科 ※週3日から相談可、時短勤務相談可、当直なし |
所在地 | 埼玉県草加市松原1丁目7番22号 |
病床数 | 36床 |
アクセス | 東武スカイツリーライン「獨協大学前」徒歩2分(日比谷線直通) |
契約期間 | 有期(1年更新) 1 契約の更新 有 2 更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、勤務成績及び態度、職務遂行能力、法人の経営状況) 3 更新の上限 無 |
試用期間 | 3か月/期間中の条件変更なし |
勤務地 | <雇入れ直後>埼友草加病院 静岡県焼津市小川新町5丁目2番3号 <変更の範囲>あり(法人の規定による) |
勤務日数 | 週4~5日 ※週3日も相談可能 |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※時短相談可能 【 早番 】7:00~17:00 週1回程度 【 遅番 】9:00~19:00 週1回程度 【 夕診 】なし |
年収 | 週3日900万~1,200万円、週4日1,200万~1,600万円 週5日1,500万~2,000万円 |
昇給 | あり |
残業有無 | あり(月間10時間程度) |
残業代支給 | なし(年俸に含む) |
交通費 | 規定支給(上限5万円) |
車通勤 | 可(駐車場あり) |
住宅手当 | なし |
転居費用 | あり(当院規定に準ずる) |
退職金制度 | なし |
学会参加 | 演者の場合出張扱い 【費用補助】あり(学会、交通費、宿泊費※当院規定に準ずる) |
各種保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
休日 | 日曜日、祝日 |
休暇 | 夏季休暇 年末年始休暇(年間休日116日) |
有給休暇 | 法定通り |
定年 | 60歳(再雇用制度あり) |
業務内容 | ▼▼病院外来 【担当科目】一般内科・消化器内科・ドック健診 【担当枠数】週3~4コマ程度 【 患者数 】1コマ15~20名(ドック健診は1コマ10名以下)を目標としていただきたい。 【診療体制】 ・一般内科1~3診体制(時間帯による) ・消化器内科1診体制 ・ドック健診1診体制 【主な疾患】 一般内科:生活習慣病が中心ではあるが、内科全般。 実際にはその内科外来担当医師の専門により受付段階である程度の振り分けがある。 消化器内科:膵嚢胞・胆石・肝障害・ウイルス肝炎フォローや2次救急に至らない腹痛精査などが大半である。 |
▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【 患者数 】5~6名程度目標 【担当病棟】一般病棟 【主な疾患】消化管内視鏡検査入院や急性でない消化器疾患が中心であるが、当院で対応可能な肺炎や心不全などの感染症なども含まれる。 | |
▼▼内視鏡検査 【担当枠数】週2~3コマ程度 【使用機器】(上部)富士フィルムメディカル ※経口、経鼻あり(レーザータイプ) (下部)富士フィルムメディカル ※レーザータイプ 【検査件数】(上部)1日5件程度 (下部)1日2件程度(現在はすべて非常勤医師による対応) 【内視鏡室】1列 【 治 療 】現在実施はないが、治療に従事する場合、処遇に反映を検討する。また消化器内科常勤医師によるアシスト可能。 【肝胆膵症例】なし | |
▼▼当直 【対応有無】なし ▼▼オンコール 【対応有無】あり 【対応回数】週1~2回(うち出動月0~1回) →出動:実際は年に1回あるかないか 【 手当 】給与に含む | |
医師体制 | 常勤13名(詳しくは以下をご参照ください) https://www.saiyusoka.jp/profile.htm |